上記の「あいうえお」順で検索(?)できるデータは、
1998年以降に観たものをまとめたものです。
2023年1月1日現在で10,027本あります。
データは毎回、増やしています。
英語等の日本語表記は様々となっております。ご了承ください。
メ−ルアドレス fkwhiro@shikoku.ne.jp
Hiroさんの部屋MENUへ
森の小さなおうちHomeページへ
はじめに
・画面サイズ800×600の場合を想定して作成しています。(今は、ほとんどの方、
もっと大きな画面でご覧になっているんでしょうけどこのサイズを基本で。)
・劇場で観ることはほとんどありません。メディアはBR・DVD・WOWOWなので、
(レンタルビデオもほとんど観ません)
最新の映画情報はほとんどありません。あらかじめお断りしておきます。
・月別のリンクは、その月に私が観たものを紹介しています。
検索へのリンクは本来の検索ではありません。自分で探すようになっています。
・タイトル左の数値は5段階評価の値(個人の趣味に関するものであり
世間の評価とはやや違っているものと思われます。というより、違っています。)
1;観ないほうがよかった 好みの映画はアクション・SF
2;時間つぶしなら観てもよい コメディ等で、ロマンスものは
3;よくある程度 好みでなく、評価も低くなります
4;もう一度観たい ミュージカルも評価は低くなります
5;保存して何回も観たい (ミュージカルは基本的に観ません)
・下の画像は自宅で通常映画を観る施設です。
2007年末にプロジェクター、アンプ、スクリーンを変更しました。
やっとまともなスクリーン(KIKUCHI ホワイトマットアドバンス)となりました。
2008年6月よりBDが加わり、更にスピーカー3本+ウーハーが新しくなり
写真とはちょっと変わっています。(スピーカーは写していませんけど)
2010年末より、3D映画はTVで鑑賞しています。(対応のアンプ、プロジェクターが欲しいけど...)

| ビデオ(パナソニック) | | |
| チューナー(ソニー) | AVアンプ(ソニー) | 液晶プロジェクタ− (ソニー) |
| DVD(パイオニア) | LD(ソニ−) | |
私のお気に入り
評価4以上のお気に入りはこちら
2025年1月1日 ザ・キル・ルーム〜
これまで観たもののうちのお気に入りです。
2024年1月1日M3GAN/ミーガン〜ミス・メドウズ 〜悪魔なのか? 天使なのか?〜まで
728本観たもののうちのお気に入りです。
無垢なる証人 | 不思議の国の数学者 |
グランツーリスモ |
アナログ | あまろっく |
|
2023年1月1日(大怪獣のあとしまつ)〜ハン・ゴンジュ 17歳の涙まで
743本観たもののうちのお気に入りです。
ヴィンセントが教えてくれたこと | マクファーランド−栄光への疾走− |
ラーゲリより愛を込めて |
オットーという男 | |
|
2022年1月1日(アオラレ)〜
2022年12月31日(私はいったい、何と闘っているのか)まで
819本観たもののうちのお気に入りです。
重量★ガールズ キングコングを持ち上げろ! | ハチとパルマの物語 |
君の誕生日 |
そして、バトンは渡された | トップガン マーヴェリック |
国際市場で逢いましょう |
ヒノマルソウル 〜舞台裏の英雄たち〜 | |
|
2021年1月1日(引っ越し大名!)〜
2021年12月31日(ビッグ・バグズ・パニック)まで
745本観ましたそのうちのお気に入りです。
ブレイクスルー 奇跡の生還 | Fukushima 50 |
がんばれ!チョルス |
ラスト・フル・メジャー 知られざる英雄の真実 | ミッション・マンガル 崖っぷちチームの火星打上げ計画 |
|
2020年1月1日(翔んで埼玉〜
2020年12月31日エジソンズ・ゲーム)まで
686本観ましたそのうちのお気に入りです。
しゃぼん玉 | ブレス しあわせの呼吸 |
グリーンブック |
ブレイブ・ロード 名もなき英雄 | 空飛ぶタイヤ |
ナミヤ雑貨店の奇蹟 |
北のカナリアたち | 今日も嫌がらせ弁当 |
8番目の男 |
最高の人生の見つけ方 | タクシー運転手 〜約束は海を越えて〜 |
|
2019年1月1日(戦神/ゴッド・オブ・ウォー 〜
2019年12月31日スノー・ロワイヤル)まで
479本観ましたそのうちのお気に入りです。
ボストン ストロング〜ダメな僕だから英雄になれた〜 | ワンダー 君は太陽 |
|
2018年1月1日(スティーブ・ジョブズ) 〜
2018年12月31日(ジャッジメント・フライ)まで
420本観ましたそのうちのお気に入りです。
今年はメッチャ少ない。
これはと思うものもあったんですけど、ちょっと辛すぎたかな?
2017年1月1日(ブラック・スキャンダル) 〜
2017年12月31日(まほろ駅前狂騒曲)まで
401本観ましたそのうちのお気に入りです。
岳−ガク− | 海難1890 |
天国からの奇跡 |
海賊とよばれた男 | |
|
2016年1月1日(コードネーム:プリンス) 〜
12月31日(杉原千畝 スギハラチウネ)まで
417本観ましたそのうちのお気に入りです。
ミリオンダラー・アーム | 想いのこし |
唐山大地震 |
くちびるに歌を | オデッセイ |
殿、利息でござる! |
orange−オレンジ− | サヨナラの代わりに |
|
2015年1月1日(スティーブ・ジョブズ) 〜
12月31日(バツイチは恋のはじまり)まで
412本観ました。そのうちのお気に入りです。
今年はなぜか少ない。しかも全て日本の作品
これはと思うものもあったんですけど、ちょっと辛すぎたかな?
2014年1月1日(ルビー・スパークス) 〜
12月31日(ミッシング・ポイント)まで
391本観ました。そのうちのお気に入りです。
だいじょうぶ3組 | ラッシュ/プライドと友情 |
舟を編む |
ボクたちの交換日記 | エンダーのゲーム |
人生、ブラボー! |
くちづけ | はじまりのみち |
ALWAYS 三丁目の夕日’64 |
永遠の0 | 潔く柔く きよくやわく |
四十九日のレシピ |
2013年1月1日(天国からのエール) 〜
12月31日(コッホ先生と僕らの革命)まで
433本観ました。そのうちのお気に入りです。
天国からのエール | イルカと少年 |
ものすごくうるさくて、 ありえないほど近い |
ホームランが聞こえた夏 | ザ・ファイター |
42〜世界を変えた男〜 |
ホワイトハウス・ダウン | |
|
2012年1月1日(幸せがおカネで買えるワケ) 〜
12月31日(50/50フィフティ・フィフティ)まで
371本観ました。そのうちのお気に入りです。
孤高のメス | アメイジング・グレイス |
新少林寺 SHAOLIN |
宇宙兄弟 | リアル・スティール |
孫文の義士団 |
ダークナイト ライジング | |
|
2011年1月1日(旭山動物園物語 ペンギンが空をとぶ) 〜
12月31日(リトル・ランボーズ)まで
332本観ました。そのうちのお気に入りです。
旭山動物園物語 ペンギンが空をとぶ | おとうと |
風が強く吹いている |
ベスト・キッド | エクスプレス 負けざる男たち |
ALWAYS 三丁目の夕日 |
ボックス! | FLOWER フラワーズ |
てぃだかんかん 〜海とサンゴと小さな奇跡〜 |
海猿 ウミザル | RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語 |
LIMIT OF LOVE 海猿 |
X-MEN: ファースト・ジェネレーション | マイネーム・イズ・ハーン 心は国境を越えて |
|
2010年1月1日(誰も守ってくれない) 〜
12月31日(フォー・クリスマスク)まで
355本観ました。そのうちのお気に入りです。
クローズド・ノート | ミルク |
2012 |
アバター | ディファイアンス |
スラムドッグ$ミリオネア |
インビクタス 負けざる者たち | しあわせの隠れ場所 |
セントアンナの奇跡 |
縞模様のパジャマの少年 | |
|
2009年1月1日(冷静と情熱のあいだ) 〜
12月31日(スター・トレック)まで
362本観ました。そのうちのお気に入りです。
未来予想図〜ア・イ・シ・テ・ルのサイン〜 | カンナさん大成功です! |
マシュー・マコノヒー マーシャルの奇跡 |
レッドクリフ PartT | 手紙 |
光州5・18 |
同窓会 | スウィングガールズ |
グラン・トリノ |
天使と悪魔 | マンデラの名もなき看守 |
|
2008年1月1日(カポーティ) 〜
12月31日(ダークナイト)まで
400本観ました。そのうちのお気に入りです。
タイヨウのうた | 私の頭の中の消しゴム |
僕の、世界の中心は、君だ |
不撓不屈 | バッテリー |
ギャングスターズ 明日へのタッチダウン |
フリーダム・ライターズ | 夕凪の街 桜の国 |
LittleDJ 小さな恋の物語 |
スマイル 聖夜の奇跡 | |
|
上記以前のお気に入り
Hiroさんの部屋MENUへ